Messages

アメリカ

CBCアメリカは、この大きなマーケットで新しいビジネスを創造するため、これからもベストを尽くしていきます。

President & C.E.O / President & C.E.O of CBC America

Katsunori Kida

木田 勝紀
社長兼CEO

1988 CBC本社入社EDM部
1995 – 2002 CBC S Pte Ltd.
2003 – 2008 CBC Europe Ltd. (Managing Director)
2008 – 2010 Procos S.p.A. (CEO)
2010 – 2016 CBC HQ IIT Div. (ディレクター)
2017 - CBC America LLC. (社長兼CEO)

歴史

CBCアメリカは、日米間の化学品貿易事業を行うCBCグループの米国支店として1970年に設立されました。
この50年間、私たちは単なる貿易ビジネスから、より付加価値の高い地域に根ざしたビジネスへと、年々ビジネス・スタイルを変化し続けて事業環境の変化に対応してきました。 化学品、農薬、光学品、床材、資材など多種多様な商品を扱う物流事業は、地域に根ざした事業展開により確立し私たち独自のビジネス・スタイルです。また、米国に倉庫を持つことで新たな事業分野へ参入する機会も多くありました。 さらに、自社ブランドや製品を保有し、領域内で独自の製品登録を行うなど、単なる商社からメーカーへと徐々にシフトして市場でのポジションを強化してきました。
この取り組みにより、私たちは競合他社から差別化を図ることができ、またこの挑戦は私たちを新しいビジネスの世界へと導いてくれました。

主要分野

現在、以下の事業分野専任の事業部門を置いています:
  • - 化学物質
  • - ヘルスケア
  • - 生活関連商品
  • - プラスチック原料・製品
  • - 光学・セキュリティ関連製品/ソフトウエア
  • - 床材
すべての事業部門が自社の物流施設を活用してお客様により良いサービスを提供しており、すべての事業部門が上記のような強い特徴を持っています。

新たな世界への挑戦

この48年間、先輩方が多くの変革を行ってこられましたが、私たちがこのマーケットでよりユニークで強い存在になるためには、これからも最大限の努力を払って変革し続けなければならないと考えています。また、新たな世界に足を踏み入れる機会を模索することも必要でしょう。 ヘルスケア分野では、以前からの夢の一つであったジェネリック医薬品事業を米国市場で新たに立ち上げ、現地パートナーとともに販路を確保して新たな挑戦を始めています。日本の本社とProcos社を含む海外拠点の強力なサポートにより、今後もジェネリック医薬品の種類を増やしてより大きなマーケットシェアを目指していきます。このグローバルなネットワークは、CBCグループの強みの一つです。私たちのスローガン 「Dream Together」は、このような国境を越えた協力関係を表しています。 光学/セキュリティ分野では、AI技術を活用して業界にイノベーションを起こすことで、ハードウェアのサプライヤーから、ソフトウエアのプロバイダーへとシフトしています。これは非常に大きな挑戦ですが、このIT業界において、過去とは違う、よりユニークな存在になるためには、このイノベーションは欠かせないのです。 また光学分野と同様に、世界におけるインダストリー4.0という新しい動きに伴い、私たちはセキュリティからファクトリーオートメーションへと分野をシフトしています。この分野においても、日本の本社、中国、バングラデシュなどの海外拠点や工場と連携しています。 私たちは多くの挑戦をしながら、常にビジネスの種をまき、育て、収穫することで、永遠の成長を遂げるために最善を尽くしています。

イノベーションの国、アメリカ

皆さんもご存知のように、米国は最先端の技術と豊富な天然資源を持ち、多くの分野で世界最大の国内市場を持つ世界でも有数の先進国です。 CBCグループの米国拠点としての私たちの重要な使命の一つは、新しい技術やビジネススキーム、新製品を競合他社に先駆けて発掘し、私たちを別世界に導いてくれる新たなビジネスを構築することです! CBCアメリカは、この大きなマーケットで新たなビジネスを創造するために常に最善を尽くし、CBCが常に世界の中でユニークで強い存在であり続けるために、グループ会社と協力していきたいと考えています。
e.g.:
- 会社概要
- 事業分野
- 事業展開国での展開
- 企業価値/目標
- 今後の課題